|
「レコード界の女王」 作詞家 石本美由起
ひばりちゃんほど多忙な歌手はいない。映画、ステージ、放送、巡業、「眼の廻るほどの忙しさ」とは、ひばりちゃんのためにある
形容詞だと思う。この忙しい仕事の一つ一つに体当たり的な情熱をかたむけているが、その真剣さにはいつも敬服する。
私が初めて、ひばりちゃんの歌を書いたのは五年前だった。以来今日まで数十編の作品を手がけて来ている。
私個人、作詞家の立場からみて、先ず一番に感心することは詩の感情を実に巧みに、キャッチしてくれることである。
ひばりちゃんは、作家の気持ちをそのままに表現し、そのまま唄ってくれる。また、私の知る限りでは、吹き込みの時に一度も
歌詞を間違えたことがない。特に一日だけの練習で急いで吹き込みする場合など、どの歌手でも一度や二度は歌詞を間違える
ことがあるが、ひばりちゃんにはそれがないのだから驚く。カンの良さと、唄の上手さは天才的である。どんな歌でも、どんな注文を
つけても、作家の希望通りに唄ってくれる歌手、これがひばりちゃんである。
ひばり時代は、まだまだこれから続くと思う。いつ迄もレコード界のクィンであって欲しい、私もひばりちゃんがやる歌を書く時は、
特に気分が乗ってくる。これからも大いに書き大いに唄って頂こう。
「ズバぬけたカンの良さ」 作曲家 上原げんと
私がコロムビアに入って以来、今日まで、すでに数十曲の作品をひばりちゃんに唄って貰っているが、毎度の事ながら感心し、
敬服するのは、歌の巧みさは言うまでもないが、ずば抜けたカンの良さである。作品の意図する処も、歌手によって生かされもし、
殺されもする。勿論、作曲に当たってはその歌手の持味を充分考慮するが、ひばりちゃんの場合は類を見ない程の芸域の広さを
持っているので、作曲家として、安心して自分の構想が描ける。加えて、今日は東、明日は西と、撮影、演奏会、放送とそれこそ
席を温める暇もないほどのスケジュールに追われているひばりちゃんだけに、吹き込みのレッスンも充分とはいかない、然しながら
慌しいレッスンを終えて、マイクに立てば、文句の云うところがない程、完璧に表現されている。この直感力の素晴らしさは真に余人の
追随を許さぬと言っても過言ではないと思う。又、今日の歌より明日の歌へと情熱を燃やすひばりちゃんの姿に、作曲家としての
創作意欲が更に次の作品をと沸き立たされる事も附言しておきたい。
「恵まれた豊かな天分」 作曲家 船村 徹
私とひばりちゃんとの作品上の交際は、まだ数曲にすぎないが、これらの作品を通じて知ったひばりちゃんに改めて私は
驚嘆した。この世界に入って多くの歌手に接して来ましたが、ひばりちゃん程、豊かな天分に恵まれた歌手を私は知らない。
詩、曲に対する解釈の良さ。カンの良さ。自声とうら声の使い方の巧さ。それは、ひばりちゃんの絶えざる研究心もあろうが、
誰人と誰も真似のできるものではない。一曲一曲の歌に、新しいひばりちゃんの魅力が生き生きと発見されるのも、余人に
見られぬところである。これだからこそ凋落の激しいこの歌の世界にあってデビュー以来、今日まで最高の人気を持しているとも
言えるのではないだろうか。私も、ひばりちゃんに恥ずかしくない作品を大いに張切って書いてゆきたいと思っている。
「録音調整室の窓から」 コロムビア録音課長 樋口日吉
スタジオと調整室とを区切る二重の硝子窓、それを通じて見る我々の前から、今日まで幾人の歌手が現れ、
又、消えて行った事であろう。だが、ひばりちゃんは随分永い。可愛いお下げ髪をして、マイクを前にあどけなく
歌っていたひばりちゃんも、今は立派な娘さんに成長されて、マイクの高さを調整したことも愉しい思い出となった。
マイクを通したひばりちゃんは、録音にたずさわる我々にとって、非常に世話の焼けない人だ。多くの場合、ニ三回の
吹き込みでOK。これと言うのもまれにみるカンの良い人だからだ。歌の失敗で吹き込み直しなどは皆無である。それにジャズ、
民謡調にもと、どんな曲でも、これ程、こなせるのはひばりちゃんを除いては少ない。録音しながら、我々はいつも、巧いなと
感心させられている。近作の「波止場だよお父つあん」吹込みの時は、あのつぶらな瞳に涙一杯浮かべて唄われたのには
全く感動させられたものだ。
「不世出の天才歌手」 コロムビア文芸部 林 諄
レコード会社のプロデューサーにとって、美空ひばりちゃんくらい吹込みに安心のできる素晴らしい歌手はちょっとほかには
見あたらないでしょう。流行歌よし、民謡よし、ジャズ、シャンソンまたよしという万能選手、いろいろな歌の種類を見事に歌いこなす
その芸域のひろさとテクニックはおどろくべきものです。昭和ニ十四年に少女流行歌手のトップをきって、彗星のように歌謡曲界に
登場「悲しき口笛」でヒットしてから八年、常に女性流行歌手のナムバーワンとしての人気を持ち続けているのもまた故なきにあらずです。
この間、二十万枚以上のセールスを上げたヒット・レコードに「東京キッド」「越後獅子の唄」「私は街の子」「ひばりの花売り娘」
「角兵衛獅子の唄」「りんご追分」「お祭りマンボ」「あの丘越えて」「ひばりのマドロスさん」などあり、最近のものでは「君はマドロス海つばめ」
「波止場だよお父つさん」がヒットしています。最近のひばりちゃんは映画の仕事が忙しく、その間をぬって放送、テレビ、実演と
身体が二つあってもたりないというような状態で、吹込みのスケジュールをとるだけでもたいへんです。そして吹き込みの練習など
一回出来ればよい方で、多忙のあまり吹込み当日一時間ばかり作曲家と打合せをしただけでマイクに向かうというようなことが
しばしばです。それでいて、いざ本番ともなれば作曲家の意図するポイントを充分にキャッチし、詩、曲の味を十二分に活かして、
他の歌手が一週間あるいは十日以上も練習したほどのすばらしい歌を歌います。その芸域の良さは全くたいしたもの。
まことにひばりの前にひばりなく、ひばりの後にひばりなしといえましょう。