歌  碑



川の流れのように」歌碑
高知県長岡郡大豊町

平成5年5月特別天然記念物の「杉の大杉」の隣に
建立されている。
純コウレン石で高さ2.7メートル、
幅3.7メートル。

作詞者 秋本 康氏作曲者 見岳 章氏の詩と曲の
由来が直筆で刻まれている。


碑の前に立つと「悲しき口笛」「川の流れのように」
「竜馬残影」がそれぞれ流れる。

TOP



                     「み だ れ 髪」歌碑
                             福島県いわき市平字薄磯字宿崎


     いわき市の塩屋埼灯台下に「ひばりさんの像建立!!」
    昭和24年に初出演した「悲しき口笛」の中で披露した、
  シルクハットをかぶった少女の像が塩屋埼の灯台を
  バックに、太平洋に、世界に向かって歌い続けます。

美空ひばりの最後のレコーデングと
なった曲である。
福島県塩屋埼が舞台となり、それを
記念して「歌碑」と「遺影碑」が
建てられた。
像:90cm  台座から高さ:約2.6m   黒御影石製
塩屋埼灯台は映画「喜びも悲しみも
幾歳月」の舞台となった灯台で断崖に
そびえ建っており、多くのファンが
訪れている。

       横浜市「美空ひばり像」銅像
           横浜市中区宮川町2ー55

ひばり像の後ろにあるお寿司屋さんです。ご主人石川さんが発案し、
この像が作られたというわけ。幼い日の「ひばりさん」がお店にも
来ていたそうで、ひばりさんの思い出話を聞くことができます。
手元のステッキが何度も折られ、警告機が付けられています。
「ひばりちゃんの面影」は、みんなで守りましょうネ!
かつて野毛にあった国際劇場で、8歳頃にステージデビューを
はたしたことから、お店に顔を出していたそうです。

~日ノ出町・松葉寿し~

ひばりさんにちなんだメニューとして「ひばり御膳」(3000円)が用意されています。
ポイントの紫は大好きな色だったそうです。
全国から押し寄せるファンは、ひばり像前で写真をとり、御膳を食べ、石川さんの話を
聞くというのが王道です。
思い出ノートへの記帳も忘れずに。

石川さんから見た幼いひばりさんの印象は、「こまっちゃくれた子」だそうです。
快活で大物の風格はこの頃から備わっていたんですね。


 

「リンゴ追分」歌碑
青森県弘前市リンゴ公園




美空ひばりのヒット曲「リンゴ追分」の歌碑が5月11日リニアルオープンしました。
弘前市のリンゴ公園に建立される。除幕式は5月18日同市の「リンゴ追分コンクールを推進する会」
が毎年5月に開かれる同コンクール10周年を記念し、1952年に公開された映画「リンゴ園の少女」
で主演した美空ひばりがロケを行った同公園に建立される。
高さは土台を含め2メートル10センチ、幅約2メートル90センチ。歌碑はリンゴを二つ並べた形で
赤御影石で造られている。
碑文には「リンゴ追分」の歌詞と作詞、作曲者が刻まれ、センサーによる台詩入りの歌声が聴ける。

  


「花風の港」歌碑
那覇市がじゃんびら公園
沖縄県那覇市金城(かなぐすく)1-4-1


港を見下ろすいこいの場、那覇市のがじゃんびら公園に美空ひばりさんの歌碑が完成、
8日除幕式を行った。金城
(かなぐすく)の砂岩に、那覇港を歌った「花風の港」の1番の歌詞が、
作詩した西沢爽さんの字で刻まれている。

ひばりの歌は戦後の復興に立ち上がる人に勇気を与えた。碑をつくり、悲惨な戦争の
あった沖縄から平和を発信させたい」として、歌碑建立を提案し実現に尽力した歌手の
石原エミさんは「平和の幕開けにしたくて今日を選んだ。
9カ月間、那覇市に要請したり、東京のレコード会社や関係者に会ったりと大変だったが、
いろんな人の協力があってこの日が迎えられた」と喜んだ。

除幕式には仲村正治、白保台一の両衆議院議員、嘉手納是敏那覇市教育長、吉浜照訓
那覇ハーリー会長らが駆け付け、太鼓や空手の演武もあった。
最後は出席者で「花風の港」を歌い、碑の完成を祝った。

INDEX




「美空ひばり歌の里」歌碑
          長野県上伊那郡みのわ町三日町2243



歌の里